古巣DeNAの三原一晃球団代表(53)は12日、さっそく球団を通じたコメントで「彼を送り出した際に『日本でプレーすることになったらベイスターズに戻ってきてほしい』と伝えており、その思いは今も変わらない」とラブコール。筒香の選択次第としながらも、日本復帰となれば交渉する姿勢を示した。
だが、チーム関係者は「今のウチに合うかと聞かれたら『厳しい』と言わざるを得ない。大幅にチームの形を変えることになる」と冷静な反応。筒香はメジャーで左翼と一、三塁を守ったが、筒香から主将を引き継いだ佐野が「4番・左翼」の地位をがっちり固め、一塁は助っ人砲のソト、三塁には宮崎が入る。
「筒香をスタメンで使うなら、かなり無理が必要。開幕からレギュラーで頑張っている新人の牧を二塁から遊撃に、ソトを一塁から二塁に移し、空いた一塁に置く形になる。まずあり得ない」
ポスティング移籍を認めて快くメジャーに送り出してくれた古巣との関係やファン感情に配慮すれば、セ・リーグ他球団への移籍は考えにくい。交流戦を除いて直接対決がなく、DHもあるパ・リーグの方がフィットしそうだが、パ側の見方は厳しい。ある球団の編成関係者は「メジャーの動く速球に対応しようとして、完全に打撃が崩れた。逆方向に長打が打てる懐の深さが消えている。日本に帰ってきたとしても、再適応するのは相当な時間がかかる」と評し、現状の力量そのものに疑問符を付ける。
日の丸の4番も担ったスラッガーにふさわしい、次の働き場所は見つかるか。
https://www.zakzak.co.jp/spo/amp/210513/bas2105130004-a.html
センターにオースティンか
セカンドソトでええやん
三浦よりマシやろ
草
佐野 桑原 オースティン
牧 ソト
宮崎 筒香
投手
捕手
かつての金城過労死シフトかな?
打線やばい代わりに守備もヤバイな
打てないなら要らんけど
はい論破
帰ってこれるわけないやん
どんな顔して空港降り立つねん
残るか残らないかは本人の意向や取る方の熱意次第でもあるから
誰を残して、誰を切るとか自在にはいかんよ
そこを読み間違えてどっち優先と最初に決めると両方消えることもある
日本とメジャーじゃ天と地ほど差がある
ファーストに中田、レフトに大王、DHに近藤、サードに野村おるやん
7億以上の事実上の移籍金が発生するんやろ?
それでええやん
筒香「アナタハ…ソフトバンク ノ ワンチャン」
王会長「こんな所で何をしているんだ!」
筒香「ボク、モウイラナイッテ…マキ ガ イルカラ イラナイッテ…」
王会長「そんな…!君がベイスターズにどれだけ貢献したと思ってるんだ!」
筒香「ショウガナイヨ…」
王会長「筒香、いやハマのゴジラ。ウチに来ないか」
筒香「エッ」
王会長「ベイスターズを見返してやろうじゃないか!」
筒香「ソ、ソンサン…」
ハラサンは変えたらあかん
筒香「アナタハ…ジャイアンツ ノ ハラサン」
原「こんな所で何をしているんだ!」
ツツゴウ「ボク、モウイラナイッテ…サノ ガ イルカラ イラナイッテ…」
原「そんな…!君が横浜にどれだけ貢献したと思ってるんだ!」
ツツゴウ「ショウガナイヨ…」
原「筒香、いやツッツ。ウチに来ないか」
ツツゴウ「エッ」
原「ヤクルトを見返してやろうじゃないか!」
ラミレス「ハ、ハラサン…」
横浜も考えましょうか、くらいの状況で
筒香に横浜への拘りがなければ縁のある球団にとなるだけだわね
サード宮崎
.280 3HR 18打点 OPS.737 UZR1200 -8.2 WAR +0.1
動くのはこいつやな
ほんまどうするんやろな
インコースめっちゃ強いってことか?いけるやん
2 佐野
9 オースティン
7 筒香
4 牧
3 ソト
5 宮崎
6 森
1 山口